地方公務員ブロガー 納 翔一郎~富田林INFORMATION×WORK×LIFE~

【2022.12.28更新終了】地方公務員のこと、富田林市のこと、公務員本の読書記録などを書くブログです。

読めたらすごい?富田林市の難読地名読み方クイズ

サムネイル画像

全国には、様々な難読地名があります。
「富田林市(とんだばやしし)」の読み方も、全国的には難読地名扱いをされています。
過去には、某アイドルのラジオ番組で、難読地名として問題が出されたこともあります。

しかし、富田林市内にある地名は、更に難読レベルが上がります。
「そもそも「富田林市」も読めないのに、まだあるの?」と思った人もいるでしょう。
私自身も、市職員として働くまで読み方を知らなかった地名もありました。

さて、あなたは何問読むことができるでしょうか?
ちょっとした息抜きとして、ぜひ挑戦してみてください。

富田林市の難読地名10問!

問題画像

  1. 彼方
  2. 川面
  3. 楠風台
  4. 廿山
  5. 別井
  6. 山中田
  7. 富美ヶ丘
  8. 甘南備
  9. 毛人谷

答えを見る前に、余談です。

過去に、Twitterでも同じ問題を出題しました。

その時の富田林市外の人の平均正答率は、2問でした。
回答者の中には、全問不正解の人もいました。
富田林市民には全問正解の人が多くいましたが、全問不正解の人もいました。

それだけ難読地名が揃った問題ですので、素直に読み過ぎないように気を付けてください。

naya0708.hatenablog.com

富田林市の難読地名10問の答え合わせ!

答え画像

  1. 彼方(おちかた)
  2. 川面(かわづら)
  3. 楠風台(なんぷうだい)
  4. 廿山(つづやま)
  5. 別井(べつい)
  6. 山中田(やまちゅうだ)
  7. 嬉(うれし)
  8. 富美ヶ丘(ふみがおか)
  9. 甘南備(かんなび)
  10. 毛人谷(えびたに)

まとめ

まとめ画像

今回は、富田林市の難読地名読み方クイズを出させていただきました。
あなたは、何問正解しましたか?

実は、富田林市民でも、全問正解ができる人は意外と多くありません。
富田林市は、地域によって生活圏や特徴が大きく違うためです。
富田林市の西部である金剛地区や金剛東地区の人は、富田林市の中央部にあたる「毛人谷」の読み方を知らない人も多いです。
実際に、私も市役所で勤めるまでは知らない読み方の地域が多数ありました。

この問題を機に、富田林市を知ってください。
そして、飲み会やイベントなどのネタとして、ご活用ください。

naya0708.hatenablog.com